道玄坂日記

おかげさまで東証マザーズ市場に新規上場いたしました(証券コード:6580)。感謝!

超絶便利、チャット管理ツール「franz」のオススメ

GoogleAppsに切り替え、gmailにメール環境を統一してからというもの、最初は便利だったのですが、いつのまにやら「メール確認モレ」が多発するようになってしまいました。

5年位前から「脱メール」という動きが本格化しており、海外の会社などでは「全廃」するという過激な手法をとっている会社も出てきています。

弊社でも、facebookメッセージを使ってみたり、いや、タイムラインを見てしまい集中力がそがれるということでチャットワークを使ってみたり、いや、個人間のメッセージのやり取りがしづらい、ということでスカイプを併用してみたり、いやそもそもスカイプは使いにくいのでハングアウトにしたり、いや、それならGmailでいいんじゃない?と一周してみたり…

 

そんななか「franz」というツールを使い始めました。これがまた、超絶便利です。

複数のチャットツール専用ブラウザで一元管理(タブ切り替え)できるツールです。

まずはこちらからソフトをダウンロードします(アプリがない!残念)

後は以下のチャット系ツールをタブに追加していくだけ。これは簡単です。

f:id:shiraishi2002:20160419152248p:plain

 

今後、対応チャットツールは増えていくそうなのでますます便利ですね。

このツールを使い始めて思ったのが、やっぱりgmailも対応してほしいかも、と。一周回って同じ結論でした。

 

#白石までご連絡いただく際には、上記のどのソフトを使っても最終的に連絡はつきますのでご安心下さい。

本日、5人の新卒が入社しました。

お世話になっております、ライトアップ/Jマッチの白石です。

本日、無事に5名の新卒が入社しました。

例年は女性の方が人数が多かったりするのですが(全員女性という年もありました)、今年は珍しく男性が8割。イカツイ感じの内定式でした。

バランス的に、なんとか戦隊、、、という絵面を思い受けべてしまいましたが、そんなヒーローになるくらい大活躍してもらいたいです。

では、これからよろしくお願いします!

f:id:shiraishi2002:20160419153644j:plain

f:id:shiraishi2002:20160419153652j:plain

f:id:shiraishi2002:20160419153659j:plain

社会保険未加入業者の全件調査が開始(日経新聞)

 お世話になっております、ライトアップの白石です。

本日の日経新聞にこんな記事が。いよいよ社会保険未加入業者の全件調査が開始されるそうです。マイナンバー導入後には必ず実施されるだろうと言われていた内容では有りますが、これから厚生労働省の方や国税庁の方は忙しくなりそうですね…

日経新聞より

2017年度末までに全ての未加入企業を特定する。未加入の疑いのある企業は79万社にのぼる。悪質な企業には立ち入り検査を実施して強制加入させる方針だ。

朝日新聞より

回答内容から厚生年金の加入対象の可能性が高ければ、訪問して加入指導をする。必要なら立ち入り検査も行い、検査を拒否すると罰則もある。
今年度からは従業員に給与を支払っている事業所の名称や所在地情報の提供を国税庁から受けており、今後、さらに連携を強める。


Jマッチ
では、かねてより説明会で「雇用保険や社会保険は出来る限りきちんと加入しましょう」とご案内していました。加入し、きちんと保険料を支払うことで、実はたくさんの支援制度を利用できます。

その一つが助成金になります。

社員のために色々なことが実施できるようになるわけです。また新制度だと安全衛生優良企業認定なども受けることができ、ハローワークで優先的に人材募集などができるようにもなります。また、補助金の合格率も上がります(社員研修実施により)。

 

では、加入せず放置しておくとどうなるかというのがこちらの記事です。
過去2年間分の保険料を、翌月末までに現金で振り込む、という指導がなされます。これは強制力がある義務になるとのことです。

 PRESIDENT Onlineより

マイナンバーの導入後、会計検査院など当該官庁はそのデータを元に未加入企業の摘発に乗り出すと思われる。ルール上は、過去2年分の支払いを命じることができる(それ以前は時効扱い)。
そうなると過去2年分の保険料の総額はこうなる。「平均年収300万円×保険料率0.3×従業員3人×2年分=540万円」。

日刊ゲンダイより

マイナンバー導入後は加入逃れはできません。もちろん、払うべき保険料ですから、会社側に問題があるのは確かです。

一部では既に調査が始まっているという話も出ています。

私達の経験上、社員が一桁の人数であれば、きちんと保険に加入した方が得になると感じています。自社が取得できる助成金などをきちんと知識として知っておき、加入直後から積極的に中小企業向けの支援制度を活用し、「保険金を攻めの投資」と見立てるのが良いと思います。

 

Jマッチでは、補助金・助成金の自動マッチングや申請支援だけではなく、雇用保険・社会保険の加入を格安で代行する社労士事務所もご紹介しています。懸念されている方は遠慮なくご相談下さい。

そういった保険や助成金まわりの申請説明会も随時開催しています。ご興味ある方はお気軽にご活用下さい。

●申請説明会・日程一覧
https://www.eventbook.jp/category_company.php?corp_no=11

 

 ※こちら前回2月開催の申請説明会です。時期的に参加者が多かったです。

f:id:shiraishi2002:20160224141057j:plain

 

 

ワールドビジネスサテライトで放映されました!

お世話になっております、ライトアップの白石です。

昨日弊社の会議室で記者会見がありました。先日の筑波大学との起業支援のリリースです。

そうしたところ、なんとその日の夜にはワールドビジネスサテライトで結構な時間、放送していただけました!

Jマッチリリースから約1年と半年。ついに、ここまで来ました。大変ありがたい話です。皆さまありがとうございます。

これからも気を抜かず、さらに良いサービスになるよう頑張って運営していきたいです!

助成金申請支援サービス「Jマッチ」(基本機能は全て無料)

 

自宅のテレビ画面で画像が少々荒いですが、嬉しいです(笑)。

f:id:shiraishi2002:20160218145502j:plain

f:id:shiraishi2002:20160218145509j:plain

 

ちなみに、放映されたサービス「Jマッチ」の運営スタッフを募集しています。

ご興味ある方は、是非こちらからご連絡下さい。私自身で直接対応させていただきます・・!

 

では!

また出演できるよう頑張ります。

 

 

 

 

よくある質問5 <日本を救う編>

お世話になっております、ライトアップの白石です。

先日、とある有名大学の野球部の主将だった方が弊社のサイトをみて入社希望の連絡をくれました。

「中小企業を全て黒字化する!の一文に惹かれました!」

嬉しい限りです。そういった方、本当に心から大募集です。


ということで、久しぶりによくあるご質問を追加いたします。
入社を検討してくれる「熱い方」、是非参考にして下さい。
新卒でも中途でも回答は変わりません。

※ちなみにこちらが過去のQ&Aです。合わせてご参考までに。


Q.5 なぜ中小企業を全て黒字化しないといけないのですか?


A.5

21世紀の新しい企業のあり方を定義する

私たちは渋谷に本社を構える、創業15期目のネット企業です。
元々はサイバーエージェント社のコンテンツ部門スタッフ複数名が独立して出来た会社です。当初はメルマガやブログの立ち上げ・運営代行業務が主力でした。
かつては、弊社が制作したメルマガが年間合計で10億通近く配信されるほど多数の案件をこなしていました。
ここ数年、中小企業の経営支援に力を入れています。

・全国に中小企業・小規模事業者は385万社存在します
・法人税の納付率は25.2%です(=黒字企業)
・平均利益率は1.8%です(1億円の売上で180万円の利益)
・日本の一人あたりGDPは世界200カ国中27位です(2000年は4位)
・予算の歳出は96.3兆円、税収は54兆円、国債発行費は37兆円です
・国債の残高は約1000兆円です
・日本の人口は毎年50万人減少し、2100年に5000万人になります

どうしたら解決出来るでしょうか。
私たちはその「解決方法」を本気で発明し、実行に移したいと考えています。
それが「新しい企業のあり方を定義する」ことだと思っています。

社員数≠売上

1.IT・クラウドツールの徹底活用
2.社員へは2倍の人材育成

上記2施設で「すべての中小企業を黒字にすることができる」と考えています。
詳しくは面談時に遠慮無く聞いて下さい。